SDGs+DX アーバンライクSDGs宣言+DX

当社は国連が提唱する
「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し
SDGsの達成に向けた取組みを
行っていく事を宣言します。

SDGs

SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。

重点取組み方針

全ての人に理想以上の暮らしを提供

  • 貧困をなくそう
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • 働きがいも経済成長も
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • パートナーシップで目標を達成しよう

福祉の促進

投資家とのマッチングを通じた福祉サービス付帯の安心安全な住環境整備

自社業務の委託を含めた障がい者就労支援

地域インフラ提供

営業所スペース開放等による地域コミュニティへのインフラ提供

SNSを利用した地域参加型のイベントの開催

DXによる多様性の実現

  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも経済成長も
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 平和と公正をすべての人に
  • パートナーシップで目標を達成しよう

多様性の推進

DX推進による多様な働き方を前提としたハード・ソフトの整備

自社システムインフラを活用したSCM全体の業務効率化

学習機会の提供

IT技術、建築工法、外部環境及びコンプライアンス等についての研修会の実施

ワークショップを通じた子供たちへのモノづくり体験機会の提供

株式会社アーバンライクは、情報処理の促進に関する法律第31条の規定により、
経済産業大臣より2022年1月1日付けで、DX認定制度の認定事業者に選定されました。 アーバンライクのDXビジョンと
その取り組み 

地域・環境に対する能動的取組み

  • 安全な水とトイレを世界中に
  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 住み続けられるまちづくりを
  • つくる責任つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 海の豊かさを守ろう
  • 陸の豊かさも守ろう
  • パートナーシップで目標を達成しよう

環境意識の醸成

地域における環境課題等を社員と共有

定期的に実施する社員研修における環境保全活動等への取組み

環境への責任

施工物件・管理物件への再生可能エネルギー利用の促進

環境認証の付された木材を使用することで持続可能な森林管理へ貢献

取組み方針については、株式会社西日本シティ銀行の助言のもと、当社ビジネスとの親和性を勘案の上、持続可能なものとすべく検討を重ねてまいりました。取組み方針の評価について、国連のSDGsターゲット・指標及び日本政府SDGs推進本部の方針に沿う評価モデルをベースに公益財団法人九州経済調査協会の協力を得ています。

現在の取組み

障がい者向け住宅の普及促進

  • 貧困をなくそう
  • すべての人に健康と福祉を
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

当社がプラットフォーマーとして投資家・福祉事業者を結びつけることで、社会課題となっている障がい者向け住宅(GH)の普及を目指す

全ての参加者にとって持続可能なGHとなる仕組みを構築

障がい者への就労機会の提供

  • 働きがいも経済成長も
  • 人や国の不平等をなくそう

当社施工現場での清掃業務の70%を障がい者支援事業者(合同会社ブルーム)に発注

障がい者の就労機会と所得水準の上昇に貢献

DXの推進

  • 働きがいも経済成長も
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう

DX推進による多様な働き方を前提としたハード・ソフトの整備

自社システムインフラを活用したSCM全体の業務効率化

使用木材を持続可能な森林管理に取り組む企業より調達

  • つくる責任つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を

当社が使用する木材は、ポラテック株式会社、株式会社ランベックスジャパンより調達

ポラテック株式会社はCoC認証を取得しており、株式会社ランベックスジャパンはクリーンウッド法の登録事業者です。

調達を両社からとすることで、サプライチェーン全体での持続可能な森林管理に貢献しております

今後の計画

環境保全活動等を実施

  • 安全な水とトイレを世界中に
  • 住み続けられるまちづくりを
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 海の豊かさを守ろう
  • 陸の豊かさも守ろう

取り組む活動は以下の通りです。
・動物愛護団体への寄付
・川魚の減少が危惧されている地域での稚魚放流
・サンゴ礁保全活動
・植樹活動

ハラスメント防止セミナーを定期開催

  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 平和と公正をすべての人に

対象者:全社員を対象に基本動作研修の一環で実施

再生可能エネルギーの利用促進

  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに

2022年10月期(進行期)より、当社施工物件の家主に対する太陽光発電システム導入の提案を行う

再生可能エネルギー由来の電力使用を促し、温室効果ガスの発生抑制を図る